ボタン
JP/EN
キービジュアル キービジュアル

最近、ひそかに囁かれている奇妙な噂がある。
その名も「怪々ラヂヲ」

スマホやラジオがふと拾ってしまう“謎の放送”。
その電波に触れた者は、知らぬ間に“向こうの世界”へと誘われるという。

あなたは今日、「怪々YOKAI祭」を楽しみに、太秦映画村を訪れた。
夜まで少し時間があるので、近くを散策することに。

スマートフォンからラジオを聞いていると...
突如耳をつんざくノイズが走る。
新たに繋がったのは不気味なラジオ。

“怪々ラヂヲ”のパーソナリティと共に巡る、
妖怪の世界の奇妙な体験の数々。

――あなたはもう、元の世界には戻れない。

視聴する

開催情報

  • 開催期間

    2025年9月13日(土)〜11月30日(日)

  • 開催場所

    東映太秦映画村 大映通り商店街
    嵐電 帷子ノ辻駅 嵐電 嵐山駅

  • 料金

    無料

    (東映太秦映画村の入村、嵐電の運賃、通信費は別途料金が必要です。)
  • 所要時間

    60分〜90分

  • 対応言語

    日本語/英語

  • ご用意いただくもの

    スマートフォンのウェブブラウザ

    iPhone: Safari (iOS16.4以上)
    Android: Chrome (Chrome バージョン108以上)

    イヤホン

    スマートフォンのスピーカーでもお楽しみいただけますが、
    イヤホンをお使いいただくとより妖怪の臨場感が味わえます。

楽しみ方

  • イメージ画像

    お手持ちのスマートフォンでサイト内の ツアースタートはこちらから
    をクリックいただくかチラシ・ポスターの
    QRコードを読み取ってください。

  • イメージ画像

    今すぐ始めるアカウントを作成して始める
    どちらからでもスタートできます。

  • イメージ画像

    ツアーを開始する
    をタップしてください

  • イメージ画像

    最初にオープニングが流れます。

  • イメージ画像

    お好きな順番でスポットを巡りましょう!
    歩いたり、スマホを振ったりすると
    それに合わせて怪しい音が…?

  • イメージ画像

    ARカメラを使って出会った妖怪と
    写真を撮りましょう!

特典グッズ

嵐山の1つのスポットを巡ると、
嵐電嵐山駅「らんでんや」にて使える
ソフトクリームのトッピングクーポン
プレゼント!

イメージ画像

4箇所のスポットを巡ると
東映太秦映画村にて
オリジナルステッカーをプレゼント!

イメージ画像

全てのスポットを巡ると
東映太秦映画村にて
ホログラムステッカーをプレゼント!

イメージ画像

※特典ステッカーの受け取りには東映太秦映画村の入場
(有料)が必要です。
映画村の再入場はできませんので、映画村以外のスポットをはじめに周遊した後、最後にご入村して景品をお受け取りください。

注意事項

  • イメージ画像

    カメラ・GPSを使用するため
    バッテリーを多く消費します。
    モバイルバッテリーのご持参を
    お勧めします。

  • イメージ画像

    歩行中のスマートフォン操作を
    推奨しておりません。
    画面を見たり操作したりする際は
    必ず立ち止まり、
    周囲の車両や歩行者にご注意の上、
    安全にお楽しみください。

  • イメージ画像

    本体験に制限時間はございません。
    休憩を挟みながらご自身のペースでお楽しみください。

  • イメージ画像

    体験中の通信費用は
    お客様自身のご負担となります。
    あらかじめご了承ください

locatone

Locatone™(ロケトーン)は、ソニーの技術を活用した、現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験サービスです。
スマートフォンからコンテンツを開始し、特定のスポットを訪れると、位置情報に連動して自動的に音声や音楽が聞こえてきます。
音を聴きながら街をめぐることで新しい魅力や楽しみ方を発見できます。

Locatoneの公式サイト

※「Locatone」はSoVeC株式会社が提供するアプリケーションです。
※「Locatone」はソニーグループ株式会社またはその関連会社の商標です。

Q&A

Q.

自分の現在地が表示されない

A.

スマートフォンの位置情報機能(GPS)をオンにしてご参加ください。

▼設定方法はこちら
Locatone:位置情報の利用の許可の仕方

Q.

ARカメラで写真が撮影できない。

A.

【iPhone(Safari)の場合】
Safariブラウザのアドレスバーの左にあるアイコンをタップ
「Webサイトの設定」をタップ
「カメラ」をタップ
「許可」にチェックを入れる

【Android(Chrome)の場合】
Chromeブラウザのアドレスバーの左にある設定アイコンをタップ
「権限」をタップ
カメラの利用を許可する
※手順はブラウザアプリのバージョンによって異なる可能性があります。

Q.

音量をあげても音が出ない

A.

マナーモードやサイレントモードにされていないかご確認ください。

Q.

音声が中断される

A.

コンテンツが画面に表示されていない状態では位置情報の取得や音声再生が中断されます。

Q.

「今すぐはじめる」と「アカウントを作成してはじめる」の違いは何ですか?

A.

「今すぐはじめる」を選んだ場合、メールアドレスを登録せずに、すぐに体験できますが、
最終利用から一定期間が過ぎるとアカウント情報が消失します。
「アカウントを作成してはじめる」と、メールアドレスを登録することで、継続してサービスをご利用いただけます。

Q.

動作が不安定

A.

ウェブブラウザのページを更新してください。それでも直らない場合は、スマートフォンを再起動してください。