消えた魔法のフィルム
消えた魔法のフィルム
古びた映画館

開催概要

期間
2025年10⽉4⽇(土)〜2026年2⽉23日(月・祝)
料金
1キット500円(税込)
配布特典
アトラクションパスを購入されたお客様には、
おひとり様1キット無料プレゼント!
販売場所
インフォメーション
(パディオス1階正面入口付近)、忍者衣装貸出処
所要時間
60~120分程度
場所
東映太秦映画村内全域
参加人数
1人~グループでも参加可能
参加方法
アトラクションパスをご購入のお客様:購入時にキットを受け取りスタート
キットのみをご購入されるお客様:インフォメーションにてキットを購入しスタート

遊び方

与えられた台本を手掛かりに、
消えた魔法のフィルムを
探し出そう!

  • 1

    キットを購入し冊子を受け取ろう!アトラクションパスご購入のお客様は購入時に冊子をお受け取り下さい。

  • 2

    いつでも好きなときにイベントを始められる!冊子の内容に沿って謎解きを進めよう。

  • 3

    わからない時は冊子内のQRコードからヒントをチェック!ショーやアトラクションを楽しみながら、自分のペースでストーリーを進めよう。

  • 4

    すべての謎を解いて、「消えた魔法のフィルム」を探し出そう!冊子内のQRコードから答えを入力し、正解ならクリア!

ストーリー

注意事項

  • ヒントの確認、回答にスマートフォンを使用します。フィーチャーフォン(ガラケー)には対応しておりませんのでご注意ください。
  • スマートフォンのバッテリーは十分余裕を持ってお越しください。
  • インターネットに接続する通信費はお客様のご負担となりますので、ご了承ください。
  • スマートフォンをお持ちでない団体様向けの謎解きプランをご用意しております。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
  • 映画村内は撮影可能ですが、謎解きのネタバレになるような動画・写真のアップロードは固くお断り致します。
  • 立入禁止のエリアにお入りいただく必要はありません。
  • 映画村の従業員は謎の解答やヒントをお伝えすることはできません。ヒントが確認できない等の問題がございましたら、インフォメーションまでお越しください。
  • 複数回の参加は可能です。謎の内容やストーリーはすべて同じものとなります。

Q&A

「謎解きゲーム」初参加でも
楽しめますか?

冊子に沿ってミッションを遂行いただければ、初めての方でもわかりやすく謎解きゲームをお楽しみいただけます。

子どもでも楽しめますか?

本イベントのプレイ推奨年齢は小学校高学年以上となっておりますが、謎解きに必要なのは知識ではありません。必要なのは<ヒラメキ>だけです!柔軟な発想ができるお子さんの方が大活躍することも多いです。

知らない人とチームを
組んだりしますか?

知らない人とチームを組むことはありません。本イベントは、ひとりに1つずつキットが手渡され、好きな時間から謎解きを楽しんでいただくイベントになります。ひとりで謎を解くも良し。お友達や家族と協力して謎を解くも良しです!

制限時間はありますか?

ありません。お食事やアトラクションなどを楽しみながらお客様のペースで進められます。

子供が参加すると、他の人に
迷惑かけちゃいますか?

上の質問同様、知らない人とチームを組むことはありませんので、迷惑をかけることは一切ありません!

体験した様子をSNSやYouTubeやブログにアップしてもよいですか?

これからイベントをお楽しみいただくお客さまのために、問題・回答・ヒントなどネタバレになるような内容をインターネットで公開することは固くお断りいたします。ただし、イベントを楽しんでいる様子は、どんどん発信ください!

携帯電話、スマートフォンを充電できるところはありますか。

映画村内、パディオス1階おみやげショップにてモバイルバッテリーを販売しております。充電可能なエリアはございませんので予めご了承くださいませ。