映画文化館

「日本映画発祥の地・京都」を伝承する映画村のシンボル的な存在。
日本映画の変遷を学べる施設です。

明治洋館風の「映画文化館」は、開村初期からの映画村のシンボル…
日本映画の父・牧野省三賞の顕彰コーナーはじめ、海外映画祭の受賞トロフィーやポスターやスチール写真など、東映作品に留まらず、他社作品を含め展示。
京都で映画産業がスタートした明治時代から大正時代、戦前・戦後から現在に至るまで、日本映画120年の変遷を学べる施設です。

場所
中央広場
カテゴリ
アトラクション