

OUTSUDE NOH PLAY ~THE GOLDEN DEMON~
野外能楽
~金色夜叉~
夙川瓦照苑 / 能楽師シテ方観世流上田拓司 / 能楽師シテ方観世流上田宜照
/ 能楽師狂言方大蔵流善竹忠亮
文化人
伝統文化
-能楽で色づく金色の秋の宵
秋の宵に上演される美しき日本の古典芸能-能楽。
11/8(土)には能楽師狂言方大蔵流善竹忠亮が狂言『伯母ヶ酒』を披露。狂言にはお酒がテーマとなる演目が多く登場しますが、『伯母ヶ酒』はその代表と云える演目です。江戸酒場にぴったりな日本の伝統的なコメディをお楽しみください。
11/9(日)には、夙川瓦照苑から能楽師シテ方観世流上田宜照が能『土蜘蛛』を披露します。『土蜘蛛』という演目はシテが和紙でつくられた蜘蛛の糸を投げる演出があり、ショー的要素が強く、見た目にも華やかな演目です。
【11月8日(土)】狂言『伯母ヶ酒』
【11月9日(日)】能『土蜘蛛』

