映画村まるごと貸切プラン
密を気にせずお出かけしたい。気のおけない仲間と特別な思い出を作りたい。そんなアナタに朗報!!
風情のある江戸の街並みとエヴァンゲリオンが同居する奇跡の空間東映太秦映画村がデイタイム貸切プランを始めます!!
アトラクションやショーイベントも自由自在!!映画村をまるごと貸し切って、何をするかは幹事のアナタ次第!!
ご質問・お問い合わせは、「お見積りフォーム」からお願いいたします。
ご利用可能日
【冬】
2021年 12/7(火)・12/14(火)・12/21(火)
2022年 1/11(火)・1/25(火)・ 2/1(火)・2/8(火)・2/15(火)・2/22(火)
【要予約】
ご利用時間
① 9:30~12:30
② 13:30~16:30 (3時間制)
プラン(1日2団体様限定)
Ⓐ 江戸の町コース
実際に映画やテレビの撮影にも使用される江戸の町のオープンセットを堪能!思い出写真もバッチリ!
貸切料金:165,000円(税込)
ご利用人数(最大):1,000名(お一人様あたり165円)
Ⓑ 映画村まるごとコース
江戸の町に加えエヴァンゲリオンから仮面ライダーまで映画村をフルオープン!
貸切料金:275,000円(税込)
ご利用人数(最大):2,000名(お一人様あたり138円)

【例えばこんな使い方で・・・】
レジャー、団体レクリエーション・各種行事(ウエディング・コスプレなど)
オプション
イベント・アトラクションはオプションとなります。ご希望のものをご用命くださいませ。
■アトラクション 77,000円 → 55,000円(税込)特別プライス!
【下記アトラクション1館あたり】
太秦トリックアートの館/からくり忍者屋敷/レーザーミッション脱出の城/忍者修行道場 刀でGO!!/立体迷路忍者の砦/忍登(しのぼり)
※からくり忍者屋敷/忍者修行道場 刀でGO!!/立体迷路 忍者の砦/忍登(しのぼり)をオプション追加の場合、プランⒷ映画村まるごとコースとなります。
■アトラクション(お化け屋敷) 88,000円 → 66,000円(税込)特別プライス!
■おもてなし侍セット 165,000円 → 82,500円(税込)特別プライス!
3人組のサムライが登場。ショーから記念撮影のお相手まで至れり尽くせり!
■江戸の住人(一人につき) 44,000円 → 33,000円(税込)特別プライス!
おいらん・忍者・町娘など江戸時代からキャラクターが飛び出してきました。一緒に写真を撮って記念に!
■激突!忍者ショー シノビノオキテ(出演料一式) 220,000円 → 165,000円(税込)特別プライス!
◆3日前まではキャンセル無料
【当日100%・前日と2日前は50%申し受けます。】

ご飲食について
食事メニュー(税込)
●食事のご手配承ります(レストランチャンバラ)
※上記メニューから、10日前までにご予約ください。
◆3日前まではキャンセル無料
【当日100%・前日と2日前は50%申し受けます。】
■レストランチャンバラへのご飲食の持ち込みはご遠慮願います。
※持ち込みのご飲食につきましては角櫓休憩所をご利用いただけます。
貸切ご利用規定【必ずお読みください】
ご利用上のお願い
感染防止対策にご協力ください
・体温37.5℃以上の方は、ご入場をお断りいたします。
・映画村内では常時マスクの着用が必要です。
・密集を避け、必ず他の方との距離を確保してください。
・宴会(飲酒)は出来ません。
映画村内でのドラマ撮影について
・映画村内で「ドラマ撮影」が行われている場合は、現場スタッフの指示に従ってださい。
※撮影の内容によっては、立ち入れない場合や音が出せない場合がございます。
撮影等をご予定されている方へ
・個人で楽しむこと以外を目的とした撮影(商業利用・SNSによる発信等を含む)に関してはお断りする場合がありえますので、
弊社担当者まであらかじめお問い合わせ下さい。
- ・危険物の持ち込み、火気の使用、動物の連れ込みは固くお断りいたします。
- ・ご利用者は不測の災害に備え、消火設備、非常口また避難経路、誘導方法等をあらかじめご確認くさだい。
- ・指定箇所以外での喫煙、遊戯施設内での飲食は固くお断りいたします。
- ・生演奏等、騒音問題を生じる可能性がある催し、または進入禁止エリアに立ち入る催しはお断りいたします。
- ・施設の内・外装に、釘打や糊付け等の汚損の恐れがある行為はお断りいたします。
- ・持ち込みのご飲食につきましては角櫓休憩所をご利用いただけます。
- ・盲導犬・聴導犬・介助犬を除くペットを連れての入村はご遠慮ください。
- ・利用申込者は担当者の許可なく第三者に会場の使用権の譲渡もしくは転貸をすることはできません。
- ・お客様が暴力団、暴力団員、暴力団準構成員その他これらに準ずる者(以下、「反社会的勢力」といいます。)又は反社会的勢力と密接な関係を有する者(以下、あわせて「反社会的勢力等」といいます。)である場合は、当社サービスの利用をお断りいたします。
- ・当社サービスの利用開始後にお客様が反社会的勢力等であることが判明した場合は、当社サービスの利用を中止させていただきます。
- ・当社は、前項の規定により当社サービスの利用を中止した場合にお客様に損害が生じても、これを賠償ないし補償いたしません。
- ・前項の規定により当社サービスの利用を中止したことによって当社に損害が生じた場合には、お客様はその損害を賠償するものとします。
- ・次の項目に該当する場合、予約申込の取り消し、もしくは使用停止の処置をとることがあります。この場合使用者が被る損害に対し弊社は一切の責任を負いません。
- ①予約金等を所定の期日までにお支払い頂いていないとき。
- ②申込時の使用目的と使用時の内容が著しく異なるとき。
- ③風紀上、または管理上好ましくないと認められたとき。
- ④ご利用時間を超えても終了しないとき。
- ⑤その他、弊社が不適当と認めたとき。
- ・天災地変や交通機関の運行不能(ストライキを含む)、その他不可抗力等、使用者の責任とならない事由により申込を取り消す場合は、契約取り消し料の請求を放棄いたします。
- ・その他内容によりお断りする場合がありますので、事前に担当者にご相談下さい。
ご予約とお支払いについて
ご予約について
- ・ご予約の手続きは、ご利用日の10日前までに行って下さい。
- ・所定の「映画村貸切申込書」に必要事項を記入の上、貸切り担当者までご提出下さい。
- ・申込書提出後、予約金の入金が確認された時点で、予約を確定いたします。
- ・仮予約も可能です。期間は、お申し出頂いた日より1週間です。
料金のお支払い方法
- ・【予約金】
申込書提出時に、映画村貸切り基本料金(プランⒶ・Ⓑ) を現金又は銀行振込にてお支払いください。なお、振込手数料はお客様のご負担とさせて頂きますのでご 了承ください。 - ・【残 金】
予約金以外の全ての残金は、原則として当日到着時にお支払い頂きます。当日到着時に残金をお支払いいただけない場合は施設をご利用いただけません。
キャンセルについて(貸切料金・オプション料金・食事料金等)
キャンセルする場合は、速やかに担当者までご連絡下さい。その際は下記の通りキャンセル料を申し受けます。
- ■ご利用日の3日前まで ⇒ 無料
- ■ご利用日の2日前・前日 ⇒ 50%
- ■ご利用日の当日 ⇒ 100%
ご予約までの流れ
- ①専用ホームページからお問い合わせください。
- ②映画村担当者とメールもしくは電話で詳細打ち合わせ
- ③見積書提示
- ④ご予約成立(ご入金)
- ⑤当日映画村へご来場
アトラクションの注意事項
- ・ご利用時間は厳守してください。時間延長はございません。
- ・アトラクションによっては下記の通り、利用制限がありますので、ご確認ください。
- ・アトラクションを安全にご利用いただくため各オペレーターの案内に従ってご利用下さい。
- ・ご本人の不注意による事故等に関しては、弊社は一切の責任を負いません。
全てのアトラクションの利用制限
- ※酒気を帯びている方
- ※体調のすぐれない方
- ※「時代劇扮装の館」の衣装やコスプレの方
- ※心臓の弱い方や疾患のある方
- ※高血圧・低血圧の方
- ※係員の指示に従わない方
各アトラクションの利用制限は以下の通りです。
△=観覧席より撮影ができます。
※車椅子=付添い同伴でご入場いただけます。=お付き添いの方も有料です。
対象施設 |
からくり忍者屋敷 |
忍者修行道場 刀でGO!! |
史上最恐のお化け屋敷 |
レーザーミッション 脱出の城 |
立体迷路 忍者の砦 |
太秦トリックアートの館 |
謎解き迷路 まぼろし砦 (注1) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3歳未満のお子様 | × | × | × | × | × | ○ | × |
16歳以上の同伴者がいない未就学児童 | × | × | × | × | × | × | × |
車椅子の方 | × | × | ※ | × | × | ※ | × |
松葉杖の方 | × | × | ○ | × | × | ○ | × |
妊娠中の方 | × | × | × | × | × | ○ | × |
忍者衣装貸出処の衣装の方 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
撮影 | △ 一部可 |
○ | × | ○ | × | ○ | × |
※車椅子=付添い同伴でご入場いただけます。=お付き添いの方も有料です。
通路幅制限でサイズによっては入れません。
(注1)「謎解き迷路 まぼろし砦」は天候等の都合により、営業を中止させていただくことがあります。
◆お子様連れのお客様へ
※3歳未満のお子様、妊婦の方は『太秦トリックアートの館』のみご利用可能です。
※未就学のお子様は、安全上必ず大人の方が一緒に入場してください。大人の方も有料です。
お見積り、お申込みの方は、下記よりPDFをダウンロードいただき
075-864-7776 までFAXください
お問い合わせ先
窓口:東映太秦映画村 営業部
電話番号:075-864-7716
FAX番号:075-864-7776